2011年 02月 04日
エアメール名刺入れ |

魅惑的な作家さまモノも入荷して来ました。
しかし、いずれも写真の準備ができておりませんので、取り敢えず今日は雑貨です。
いやいや。雑貨を「穴埋め」みたいな言い方しちゃいけないんですけどもね。
しかしまあ、特別に説明が必要な商品でもないので、今日は「ちゃらっ」と済ませましょう。
エアメールって、最近の若い方達は、送った事があるのでしょうか。
郵便物の重さを少しでも軽くするために、オニオンスキンとかの薄くて軽い透けるようなレターセットに書くんだよ。って、誰に説明してるんでしょう。
そう。真っ白の紙もありますが、薄いブルーのもありましたよね〜。
ユーミンの「青いエアメールが〜 ポストに落〜ちたわ〜 雨が染みぬ内に〜 急いで取りに行くわ〜」が、頭の中を流れますね。
今はEメールの時代ですもんね〜。ホント便利ですもんね。
ヨーロッパからだと5日くらい掛かるエアメール。
でも、その時間の感覚とか距離感がまた胸を熱くするもんです。
「逢えない時間が 愛 育てるのさ」ですな。
ヨーロッパと愛を育てた事はないですけど。全て妄想です。妄想。
とにかく、エアメールのデザインに胸がキュンとしてしまうわけです。
ファブリックのお店カードだと、少々きつめで13枚入ります。
ブラボーなら、多分13枚を持ち歩くだけで、あと数年オッケーでしょう。
こういうのは「名刺、要らないんじゃない?」と言います。
■
[PR]
by fabrique451
| 2011-02-04 23:34
| 雑貨